こんにちは
食いしん坊で健康オタクのサボテンです
本日は・・・
題名でもありましたが
健康や美容にも大事なビタミンのお話しを2回に分けてお話ししたいと思います!!
ビタミンの種類
ビタミンの種類は大きく分けて2種類あります
水に溶ける水溶性の
- ビタミンB
- ビタミンC
水では溶けない不溶性の
- ビタミンD
- ビタミンE
- ビタミンK
- ビタミンA
このように分けられます!
これらにはそれぞれ役割があります!
ということで本日は
水に溶ける水溶性のビタミン2種類についてお話しします!!
水溶性のビタミン
水溶性のビタミンである
ビタミンBとビタミンCの働きについてお話しします!
ビタミンBには8種類あり
- ビタミンB1→糖質の代謝
- ビダミンB2→脂質の代謝
- ビタミンB6→タンパク質の代謝
- ビタミンB12→赤血球をつくる補助
- ナイアシン→エネルギー産生
- ビオチン→脂質、タンパク質の代謝
- 葉酸→細胞や核の形成(妊娠中に不足しやすいです)
- パントテン酸→三大栄養素の代謝
それぞれ簡単にですが、このような働きをしています!!
ビダミンCの働きは
- 抗酸化作用
- コラーゲンをつくる
ちなみに朝ビダミンCを取ろう!
なんてよく聞きますよね!
その理由は
日中にコルチゾールというストレスホルモンが分泌されるのですが、
そのホルモンとビタミンCは戦ってくれるからです!!
ということで今回はビタミンのお話の前半ということで、
水に溶ける水溶性のビタミン!
ビダミンBとビタミンCのお話でした!^ ^
コメント