果物は太る!?〜果糖のおはなし〜 - サボテンひろば

果物は太る!?〜果糖のおはなし〜

ボディメイク

こんにちは
食いしん坊で健康オタクのサボテンです

みなさん
果物は好きですか?
私は大好きです!!
1番好きなのはパイナップルですね笑笑
なんて話は置いといて・・・
体に良いと言われている果物!
実は果物は太るという事実が・・・
ということで、本日は果物に含まれる果糖についてお話ししていきたいと思います!

果糖の落とし穴

果物のは健康でヘルシーなイメージが強いですよね!
たしかに、果物はビタミンやミネラルが豊富で栄養価もたっぷりです!

しかし、ここには大きな落とし穴があります
それは、果物に含まれている果糖が、実は太りやすいということです!

果糖は血糖値を上げないから太りにくい!?

果糖は血糖値を上げないため、太りにくいという話しがありますが、実際のところどうなのか?

人間は基本的に、をエネルギーとして、脳やカラダを動かします
しかし、果物に含まれる果糖は、肝臓でしか使われないのです・・・
肝臓で使われないと太りやすいとはどういうことかというと・・・
他の糖は、脳やカラダを動かすためのエネルギーで使われるため、カラダを動かして運動をすれば、消費できます
しかし、肝臓でしか使われない果糖は、運動をしたとしてもあまり意味がないということです
そのため、果糖はカラダの中で余りやすくて、食べすぎてしまうと中性脂肪に変わり、太りやすくなるということです

え?じゃー果物は食べない方がいいのか?
そういうことではありません!
結論食べて欲しいです!!笑笑

理由としては、果物にはその他の栄養素がとっても豊富!!

そして、不足しがちでで、シミにもきくビタミンCもたっぷり入っているからです!
ここで気をつけてほしい大事ポイントは、食べる時間ですね!
ベストな時間は、夜を極力控えて、朝からお昼にかけて食べると良いです!
理由としては、肝臓は朝からお昼にかけてよく働き、夜はお休みしてしまいます
そのため、なるべく肝臓が活動的な時間を狙って食べると良いということです!

果物はとっても体に良い栄養素たっぷりです!
ただ、果糖には注意して、食べるようにしてみてください!^ ^

ちなみに、果物は生で食べるのがベストです!

(フルーツジュースよりも!!)

その理由については、また後日お話します^ ^

コメント

  1. […] 果物は太る!?〜果糖のおはなし〜こんにちは食いしん坊で健康オタクのサボテンですみなさん果物は好きですか?私は大好きです!!1番好きなのはパイナ…www.sabotenhiroba.com2021.04.26 […]

タイトルとURLをコピーしました