むくみ・・・
夕方になると足がパンパン!
靴下のあとがついてしまう・・・
など、むくみで悩んでいる方は多いのはないでしょうか?
私自身、むくみでは大変悩んでおります・・・笑
カラダ作りは食事が7割なんて言われるぐらい食べるものは重要で、
食事はいますぐにでも変えることは可能です!!!
今回はそんなむくみを解消するための食事についてお話ししていきます!
むくみの原因はなに??
むくみの原因にはいろんなことがありますが・・・
- 筋力低下やリンパによるもの
- 血管のつまり
- 筋肉の可動域
などが挙げられますが
むくみ解消の近道としては、ドロドロの血液をサラサラにすること!!
つまり・・・血液の状態をよくすることです!!!
心臓から全身に血液は送られ、心臓に戻ってきます(循環をしています)
血液がドロドロになると・・・
- 心臓に戻りにくくなってしまう
- ↓
- 循環できなくなってしまう
- ↓
- むくみに繋がる
こういう仕組みになっているわけです
血液をドロドロにしてしまう原因(むくみを起こすもの)
① 飽和脂肪酸の取りすぎ
- ・お肉のあぶら
- ・バター・マーガリン などに含まれる常温で個体の油
日本人はこれらの飽和脂肪酸を取りすぎています
そのため意識をして減らしていく必要があります
ちなみに飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸を2:1の割合を目指してみると良いそうです!
*脂肪について別の記事にも詳しく書いてありますので、そちらも合わせてご覧頂くと理解しやすいと思います!
② ビタミンKの摂取を減らす
ん?ビタミン??
ビタミンは体に良いイメージだけど??
と、思われた方も多いと思います!
が、このビタミンKには、血液を固める作用があるのです・・・
でもゼロにしてはいけません
このビタミンKは緑茶に多く含まれています
なので、緑茶をたくさん飲んでいるひとは減らしてみることをおすすめします!
緑茶の代わりにお水を飲むと良いです
☆この2つの栄養素が、血液をドロドロにして(固めてしまう)しまいます
血液をサラサラにしてくれる栄養素3つはこれ!
① 納豆キナーゼ
・納豆に多くふくまれます
② クエン酸
血小板が必要以上に集まることを防いでくれます
③ DHA・EPA
これらは青魚に多く含まれます
④ お水
取りすぎはよくないですが最低2〜3ℓを目標にしてみましょう
これらを摂取することにより、血液の流れをスムーズに循環することができるというわけです!
*また砂糖やアルコールの摂取を抑えることにより、動脈効果の原因も抑えることができます!
まとめ
むくみを解消するには、血液をサラサラにしましょう!
食べるものでからだは変わります!
この一番の近道でむくみとさよならして、健康なからだも手に入れちゃうことも!?
ぜひ皆さんも参考にしてみてください^ ^
コメント